こんにちは、0からWebマーケティングを学び、在宅ワークで自由な働き方を目指すかいです。
本日は数あるWebサイトの中から、こちらのサイトへお越しいただきどうもありがとうございます。
私がマーケティングを学び始めて3ヶ月が経ちました。
今回は、3ヶ月間で学んだこと、やったことを書いていきます。
在宅ワークを目指す方の参考になれば良いのですが、まだ成果は出ていません。
そんな過程をお見しますね。
1月(1ヶ月目)
やったこと
・マーケティングを学ぶための心得を学ぶ
・成功していく人のビジネスマインド/マーケティングマインドについて学ぶ
獲得案件:なし
継続案件:リスト作成(入力作業)
学ぶことがメインの月でした。この1ヶ月があったからこそ、今がんばれています。マインドは大事ですね。そしてホメオスタシスについて知ったのもこの月です。めんどくさいと思った時はホメオスタシスにやられない気持ちを強く持つようになりました。
2月(2ヶ月目)
やったこと
・WEBマーケティング戦略の基本を学ぶ
・ワードプレスでサイト作り・メディア構築の考え方を学ぶ
・ワードプレスでコンテンツ開設(このブログ)
・ブログ5記事執筆
獲得案件:ライティング2件
継続案件:リスト作成(2月で終了)
ライティングは、全ての分野において必要なものだと知りました。そして、分野によって各目的がことなり、目的にあう書き方があることも。
毎日のように添削会があり、書き方・見せ方を学びました。
3月(3ヶ月目)
やったこと
・ライティングスキル・SEOの考え方の基本について学ぶ
・ブログ8記事執筆
獲得案件:ライティング1件
継続案件:なし
募集案件でよくみる『SEO対策ができる方』の文字にやっと一歩届きました。SEOを意識した記事を書くのは、調べごとや準備が色々ありますが、ステップアップした記事が書けると思うと楽しいです。
応募した案件でテストライティングがあり、インタビュー音源から社内報記事を書くことをしました。まだ合否は出ていませんが、初めての良い経験をすることができました。
明日からは一層SEOを意識した記事の執筆をしていきます。また、案件にどんどん応募して、お仕事を獲得していきます!